クリーンショップヨコクラ、魔法水を生んだプロのシミ抜き技術が全国から利用できる
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
クリーンショップヨコクラは、茨城県にあるシミ抜き専門のクリーニング店です。
店長の横倉靖幸さんは、シミ抜き技術を研究している「京技術修染会」の認定講師としてシミ抜き技術を様々な人に教えています。
最近では横倉さんが過去の経験から作り出した万能シミ抜き洗剤である「魔法水」がテレビでも取り上げられ、様々なメディアに出演したり、本を出版されたりしています。
クリーンショップヨコクラは、横倉さんの技術を全国のどこからでも利用できる宅配クリーニングサービスとなっています。
シミ抜きにはこだわりがあり、料金はシミがキレイに取れたときのみ発生します。LINEから気軽にシミ抜きやクリーニングの相談もできるので便利です。
目次
クリーンショップヨコクラのシミ抜き技術
クリーンショップヨコクラは、シミ抜きを専門に行うクリーニング店で、年間5,000点以上の実績があります。
通常の洋服だけでなく、シミ抜きが難しいと言われる着物・ダウンコート・革製品などありとあらゆるものに対応しています。
京技術修染会の資格があるから、着物やハイブランド品も任せられる
クリーンショップヨコクラの最大の特徴は、店長である横倉さんの巧みな技術です。
横倉さんは京技術修染会、という京都で昔から行われていた着物の伝統的なシミ抜き技術を化学的に解明し、理論だてたものを全国に広めていく会です。
現在2,000人ほどの生徒がおり、中には韓国や中国からも技術を学びに来る方がいるそうです。
横倉さんは、京技術修染会の技術者の証である修復士の資格を持ち、さらに認定講師として関東を中心にシミ抜き技術を教えています。
最近では、横倉さんが開発した、家庭にあるもので簡単に作ることができる万能シミ抜き洗剤「魔法水」がテレビでも取り上げられたり、書籍化したりと話題を呼んでいます。
テレビでは、横倉さんは「クリーニングの神様」として紹介され、様々な種類のシミ抜きを実践しています。
2018年には横倉さんが監修したシミ抜きマシーン、イージープロが発売され、自宅で簡単にプロのワザをお試しできる様になっています。
シミ抜きには3つの段階がある
横倉さんいわく、シミ抜きをするにあたって重要になるのが、シミの3つの段階だそうです。
シミはついてから放置すればするほど落ちにくくなるといいますが、それはシミの状態が時間の経過とともに変わっていくからなのです。
シミには、
- よごれ
- 染み
- 変色・脱色
という3つの段階があります。
まずひとつめのよごれですが、これはついてすぐのシミのことを指します。食べ物や飲み物を服にこぼしてしまった時のシミや、化粧品がついてしまった時のシミがこれにあたります。
これらは比較的落ちやすく、自宅でもある程度キレイに落とすことができます。
たとえば、ミートソースやカレーなどの食べこぼしは食器用洗剤をたらして上から叩くようにすると、それだけでほとんど落とすことができます。落ち具合によってはそのまま洗濯するだけで、何もなかったかのようになります。
口紅やマスカラなど化粧品がついてしまった場合は、クレンジングオイルなど化粧品を落とすためのものを数滴たらします。上から叩くようにポンポンとなじませてしばらく置いておくと、キレイに落ちます。
食器用洗剤、クレンジングオイルを使う時は、ゴシゴシとこすったりもんだりせず、優しく叩くようにしてください。
傷みやすく、繊細な生地の衣類にシミを付けてしまった場合は、食器用洗剤やクレンジングオイルでのシミ抜きは逆効果になる場合があります。はやめにクリーニング店に依頼すれば、専用の洗剤でシミをキレイに落としてくれます。
最も、元のようにキレイになりやすいのが、このよごれの段階です。
次に、よごれの状態からもう少し時間が経った物が、染みです。生地の上に付着物がついていただけのよごれの段階から、繊維に汚れが染み込んだ状態のことをさします。
この場合は、繊維の奥にまで汚れが到達しているので、自宅でのシミ抜きは難しくなります。無理にシミ抜きを自分でやろうとすると、シミが広がってしまったり、漂白剤で色落ちしてしまったりします。
早めにプロのクリーニング店におまかせすることがおすすめです。
そして、最も落とすことが難しいとされているのが、変色・脱色の段階です。これは染みの状態からさらに放置された物で、繊維が完全に染まってしまった状態を言います。
他にも、漂白しすぎて色落ちし、まだらになった状態や、染料などをこぼしてしまい最初から繊維を染めてしまった汚れも当てはまります。
主な例としては、墨汁や染料、ヘアカラー剤、脱色剤、漂白剤などが原因となってできたシミです。
これらのシミはクリーニング店でも音を上げる可能性が高く、いろんな所に持っていったけれどシミ抜きを断られたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
これらの場合はよごれ・染みのように落とすことは難しいとされており、シミ抜きではなく補色の作業を行うことが多いです。
補色とは、染料を使って上から生地を染めていく技術で、シミの部分を元の色と同じ色に染めることで目立たなくする事ができます。
革製品などは、シミが取れない場合のほうが多いので、部分染めや全体を染めることで対応することがほとんどです。
クリーンショップヨコクラでは、この補色を行うタイプのシミ抜き依頼が最も多いそうです。
クリーンショップヨコクラのシミ抜き、1点1点に合わせた特殊洗剤を使用
クリーンショップヨコクラではシミ抜きを行う時は、まず最初に生地の状態のチェックを行います。
生地が弱っている場合は、シミ抜きの洗剤に耐えられない場合があり、服を傷つけてしまう可能性があるからです。
生地がシミ抜きに耐えられると判断すると、次にシミのチェックを行います。シミを細かく見ることで、シミの原因や付着物、繊維の染まり具合を確認します。
シミの種類がわかれば、何種類もある薬品の中から適したものを選び、シミ抜き作業を行っていきます。
また、変色・脱色の状態にあれば、専用のエアブラシで元の色に近づけるよう補色していきます。
最後にシミが落ちていることを確認しながら 乾燥させてシミ抜きが終了となります。
クリーンショップヨコクラの利用方法
クリーンショップヨコクラは宅配クリーニングのお店です。宅配クリーニングとは、宅配業者が衣類の引き取り・お届けを自宅まで行ってくれるクリーニングのことです。
お店まで衣類を持っていく必要がないのと、コンビニから発送すれば24時間利用が可能なのがメリットだと言えます。
普段、忙しくてクリーニング店の営業時間に間に合わない方や、重い荷物をお店まで持っていくのが大変な方におすすめのサービスです。
クリーンショップヨコクラは、宅配クリーニングなので全国から利用できます。また、LINEトークや電話・FAXから気軽に相談や見積もりが可能です。
利用方法、シミ抜きは最短2日
クリーンショップヨコクラの宅配サービス利用の流れは、主に以下のようになります。
- 電話・メール・FAXで注文
- 汚れの状態や仕上げ希望日を伝えます。
- 発送する
- 依頼する衣類を梱包して発送します。
- 到着の連絡とクリーニングの開始
- 細かく検品を行い、シミの状態を確認してから作業を開始します。
- 料金の支払い
- 指定の口座に銀行振込を行います。
- 発送・納品
- 予め指定した日時に荷物が届きます。
衣類を発送する時は、雨や水で濡れてしまわないようにビニール袋にいれて発送します。同時に、依頼する服がしっかり乾いていることも確認してから梱包してください。この時の送料は利用者負担となります。
発送の際はホームページにあるシミ抜きカルテを同封すると、職人に直接指示ができるので便利です。シミの原因やついた時期、場所などの記述があればその後の作業もスムーズに進みます。
シミ抜きカルテを同封していなくても、メールや電話で詳しい相談をするので大丈夫です。衣類が到着すると、検品が始まります。事前に伝えていた見積もりと大きく変わるようならここでまた連絡が来ます。
クリーニングが終わると合計金額が知らされるので、その分を振込します。支払い方法で代引きを選んでいた場合は、衣類返却時に配達員に支払います。
シミ抜きは最短2日で完了します。急ぎで返却して欲しい場合は、あらかじめ伝えておくと、特急料金で速く仕上げてくれます。
注文はメール・電話・FAXからとなっていますが、見積もりや相談はLINEトークでもできます。
チャット形式で気軽に相談できるので、何かわからないことが合った時はすぐに確認できて安心です。
クリーンショップヨコクラのクリーニング料金
クリーンショップヨコクラの主な衣類クリーニングの料金は以下のとおりです。
- スーツ上下:1,580円
- ワンピース:1,280円
- きもの:8,800円
- 振り袖:13,800円
クリーニングの価格は、一般的な宅配クリーニング店と大きく変わらないな、といった印象を受けます。
宅配クリーニングでは難しい、和服類も幅広く取り扱っているので、大事な着物を預けるお店に悩んでいる方にはおすすめです。
また、シミ抜きを行う場合には、シミの状態や大きさによって料金は変動します。
詳しい価格が気になる場合は、LINEや電話、メールなどで見積もりを依頼するのがおすすめです。