ドライクリーニングとは? 特徴や洗濯機のドライコースとの違いを解説

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2つのセーターの袖口

衣服の傷みや縮みをおさえるために使われる洗い方がドライクリーニングですが、その洗い方の仕組みを知っている方は少ないです。

最近の洗濯機にはドライコースと呼ばれるコースまであり、家でもドライクリーニングはできるのではないかと思いがちです。

しかし、実際はお店でのドライクリーニングと洗濯機のドライコースの洗い方は全く違うやり方です。

勘違いをしたまま洗濯をすると、大事な衣類を傷つけてしまう可能性もあります。

今回は、ドライクリーニングの仕組みや、衣服の縮む原因、洗濯機のドライコースとの違いについてご説明します。

ドライクリーニングとは? 水を使わない洗浄の方法

ドライクリーニングのドライとは、水を使わない点から来ています。

衣類の傷む原因である水分を使わないことで、縮みや型崩れを防いでいるのです。

ドライクリーニングと水洗いの違い

ドライクリーニングと水洗いの最大の違いは、洗浄に使う液体の種類です。

水洗いでは水を使って洗い上げますが、ドライクリーニングでは専用の洗剤と機械が必要となります。

よって、ご家庭でドライクリーニングをすることはできません。

ドライクリーニングで使う専用の洗剤とは有機溶剤のことを指します。

有機溶剤というと聞きなれない言葉のようですが、石油に近い油の一種です。

油と言っても、有機溶剤は洗濯に使うために精製されたサラサラとした液体です。

衣類を浸けても繊維を傷つけないのが特徴で、例えティッシュペーパーを入れてかき混ぜても、ボロボロになることはありません。

水を使わず、溶剤を使って洗浄する方法がドライクリーニングです。

水と油を合わせても、分離してしまって混ざりません。しかし、油と油だと混ざり合います。

ドライクリーニングではこの油の性質を利用して、衣類の汚れを溶剤となじませ、浮かせることで洗浄しています。

そのため、ドライクリーニングは皮脂汚れや化粧品などの油性の汚れを落とすことが得意な洗い方となっています。

一方、ご家庭の洗濯機での洗い方は水洗いです。大量の水を入れた洗濯槽を大きく動かし、服をもみながら洗うことで汚れを落としています。

水洗いは、汗やジュースといった水溶性の汚れを落とすことが得意な洗い方です。

では、ドライクリーニングでは水溶性の汚れは落とせないのか、というとそうではありません。

有機溶剤に加えて、ごく少量の水と洗剤を使って洗浄することで、油性の汚れだけでなく水溶性の汚れにも対応することができます。

加える水はほんの少しだけなので、水による衣類へのダメージはありません。

水洗いのメリットも取り入れた洗い方が、ドライクリーニングなのです。

ドライクリーニングとは、水を使わず衣類の傷みを最小限におさえる洗い方

ドライクリーニングを活用するメリット

水洗いの洗濯ではなく、ドライクリーニングを取り入れるメリットとして

  • 衣類が縮みにくい
  • 型崩れが起きづらい
  • 油性の汚れが良く落ちる

点があります。

自宅でセーターやニットを洗濯したら縮んでしまった経験をした方はたくさんいらっしゃると思います。

衣類が縮んでしまう原因として、水と摩擦があります。水洗いは大量の水で衣類をこすり合わせて洗うので、水と摩擦両方のダメージを衣類に与えます。

一方、ドライクリーニングでは有機溶剤で洗うので、水は使いません。

また、溶剤は水と比べて摩擦を軽くするので、生地同士がぶつかって傷むこともありません。

衣類の型崩れも、洗濯中に引っ張られたり絡まることが原因で起こります。摩擦をおさえたドライクリーニングで洗えば、よれてしまうこともありません。

衣類の縮みの原因 水と摩擦で繊維が傷む

大量の水でこすり洗いをすると、衣類は縮んでしまいます。

衣類が縮む原因として、繊維の収縮原理の3種類があげられます。

フェルト収縮(ウールに多い)
繊維のうろこ状の表皮(人間の髪でいうキューティクルのようなもの)が水を吸って開き、摩擦で絡まって起こる収縮。
緩和収縮(レーヨン・綿・麻に多い)
水を吸うことで繊維の緊張が解ける。その結果繊維が短く太くなることで縮む。
膨潤収縮(レーヨン・綿・麻)
繊維が水を吸って膨らみ、太くなることで網目がきつくなって縮む。

縮まないように洗濯するには、水を使わずに洗うことが重要になってきます。

水での洗濯で特に縮みやすい素材として、

  • ウール、カシミヤなどの獣毛
  • シルク
  • 綿・麻などの植物繊維
  • レーヨンなどの再生繊維

があげられます。これらの素材はデリケートなので、大事な服であればドライクリーニングをおすすめします。

もし自宅で洗う場合も、十分に注意して洗濯を行う必要があります。

洗濯機のドライコースとドライクリーニングの違い

洗濯機を稼働させる女性

洗濯機には、ドライコース(機種によっては「手洗いコース」や「おうちクリーニングコース」など)の表示がされているコースがあります。

多くの方が、このコースを「家でドライクリーニングができるコース」だと勘違いしています。

しかし、専用の洗剤を使用するドライクリーニングは、自宅で行うことはできません。

勘違いをしたまま洗濯をすると、大事な服をダメにしてしまいます。

実際にクリーニング店に持ち込まれた衣類の多くは、自宅で洗濯をして失敗したものだそうです。

専門店でも、一度洗縮みすぎた衣類や漂白しすぎて色落ちしてしまった衣類を元通りにするのは難しいです。

お気に入りの服を長く着続けるためにも、正しい洗浄方法を選ぶ必要があります。

洗濯機のドライコースの特徴 摩擦をおさえた水洗い

ドライクリーニングと一緒にしがちな洗濯機のドライコースですが、実際は「摩擦をおさえた水洗い」です。

ドライクリーニングに出すような繊細な素材の衣類を、洗濯槽をあまり動かさず優しく洗い上げるコースのことを指します。

水を使わないドライクリーニングとは全く別の洗い方となります。

ドライコースでは、通常のコースのように大きく洗濯槽を動かしません。衣類同士がぶつかりにくく、手洗いや浸け置き洗いに近い洗い方です。

素材のことを考えた優しい洗い方ではありますが、水洗いである以上傷むリスクがあります。

絶対に縮ませたくない服には、あまりおすすめできません。

しかし、水を使って洗浄するので水溶性の汚れを落としやすいというメリットもあります。

普段着ているワンピースやスカートといったクリーニングに出すほどではないけれど、型崩れが心配な服におすすめできます。

ドライクリーニングは洗濯機のドライコースは「衣類の摩擦を最小限に抑えた水洗い」

おしゃれ着用洗剤 ドライコース利用時の必須アイテム

洗濯機のドライコースを利用して洗濯をしたい時に使いたいのが、おしゃれ着用の中性洗剤です。

使用することで、衣類の縮みや型崩れを抑えてくれる効果があります。

普段の洗濯でよく使われている洗濯洗剤は、一般的に中性、あるいは弱アルカリ性のものが多いです。

中性洗剤は、弱アルカリ性のものより繊維への影響が少ないのが特徴です。

一方、弱アルカリ性の洗剤は中性洗剤よりも洗浄力が強く、しっかりと汚れを落とすのが特徴です。

中性洗剤 弱アルカリ性洗剤
繊維への影響 少ない 大きい
洗浄力 弱い 強い

この特徴を活かして、ドライコース専用につくられたのがおしゃれ着用の中性洗剤です。

同じドライコースでも、普通の洗剤を使って洗うと衣類は傷み、縮んでしまいます。

おしゃれ着用の洗剤を使うことで縮みを1㎝抑えられたという実証結果もあります。

大事な服をドライコースで洗う場合は洗剤にもこだわることで、洗濯の失敗を減らすことができます。

洗濯表示 改正されたドライクリーニングの表示

自身の衣類が、ドライクリーニングで洗うべきなのか、ドライコースで洗うべきなのかを判断する材料として洗濯表示があります。

洗濯表示とは衣類のタグについている表示のことで、その衣類の洗い方の指定が簡単なマークで表わされています。

この洗濯表示は、平成28年12月1日より改正になり、全てが一新されています。

洗濯表示に関する消費者庁公開資料

以前の洗濯表示では、ドライクリーニングが可能な衣類には「ドライ」という文字の入った洗濯表示がされていました。

が、今回改正されてからはドライの文字が消え、円の中にPとFの2文字が表示されている形に変わりました。

ドライクリーニングの洗濯表示一覧

PとFのアルファベットは、ドライクリーニングで使用する溶剤の種類を指しています。

このマークがついている場合は、ドライクリーニングが可能となります。

あくまで、ドライクリーニングが可能という意味であって、ドライクリーニングでないと洗えないというわけではありません。

手洗い可の表示がついている場合は、手洗いでも対応できます。しかし、手洗い不可の表示がある場合はドライクリーニングでしか洗濯できないので注意が必要です。

クリーニングに関する記事はこちら

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
宅配クリーニングの教科書は「むささび式部」が担当しています。宅配クリーニングのホームページを見てはお得で便利なお店を探すのに夢中。すぐ食べ物を服にこぼすので、効果的な洗濯方法も研究中です。

より良い情報をお届けするため、川原裕也 がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

人気の記事